ニュースを見ているといよいよ寒波到来
日本海側や山間部では豪雪になるという予報が流れていました
……豪雪!雪国!
行ってみたい!
京都人である自分はいわゆる豪雪ってのを見た事がないんですよね
京都だと10cmも雪が積もれば
道路は大渋滞、電車は止まってTVは大騒ぎなんですが
そんなしょっぱい雪を見たいじゃないんですよ
ガチの雪国の大雪を見たいヽ(´ー`)ノ
さらに言えば全国旅行支援の終了まで僅かです
国民の血税しゃぶりつくさねば!
他人の金で旅行しなければヽ(´ー`)ノ
そんなわけで旅行の支度を開始
いつもは旅行となると結構ぐだぐだとして
あげくの果てには当日予約とかもしてたりするのですが
今回は早々に目的地が決まってました。
理由は車が車検中なので電車バスの旅にした事
これは本当に悩みました
豪雪ドライブ…してみかったんですよ
ただ…さすがに一発の旅行の為だけにスタッドレスの導入はきつい
などと考えている間に車検時期がやってきたので
フロッシュさんに預けてきましたので今回の旅行はバスと電車です
つかなにげに温泉に車以外で行くのは初めてだわ…
バスに乗って奥飛騨到着
平湯バスターミナル
いきなりテンションが上がる豪雪っぷりです
今回の写真は風景写真はだいたいdp3 quattroで
室内とか料理はスマホで撮影してます
うわあ964で来たかったなあヽ(´ー`)ノ
ここを自分で運転して走ってみたかった
うちの車冷房は効かないくせに暖房だけは
めっちゃくちゃ効くのに(;´Д`)
しかしこの道をサマータイヤはさすがに自殺行為
流行りのスノーソックスも考えたのですが今回は
パスして良かったかもなあ
一応平湯温泉のメインストリート?は除雪されていました
でもきちんと除雪されているのはほんの一部です
同じ場所から後ろ振り向いて撮った写真
この前泊まった湯乃里がこれ
雪に埋もれてますヽ(´ー`)ノ
公衆浴場がある平湯民俗館
雪をかき分けるように入っていきます
ひょおおお 眼福 こういうのが見たかった
カメラ抱えてくっそ寒い中歩いてたんで
ちなみに温泉なので当然全裸です
うっかり体の一部が岩とかに触れようもんなら
つめてっ!!!ってなるんですよ
あっちこっち雪だらけで
ちなみにあまりにも美しい景色だったんで
「夜景」を見に夜も来ました
ちなみにここの露天風呂は無人施設です
一応入浴する際には300円の寸志を入れる必要があります
※このポストみたいなのに入れます
財布から100円玉取り出すんですが…手がぶるぶる震えて
ポストに金が入れられない 寒すぎワロタヽ(´ー`)ノ
そうこうしてるうちに手がまともに動かず
雪の中に100円玉を落としてしまいました
くっそ、雪に潜りこんでみつからんわ(;´Д`)
俺の100円どこだよと雪を掘り返す自分
夜間に浴衣姿で雪掘り返してるとか完全に頭おかしい人ですが
なんとか落とした100円を回収してポストにイン
思ったのは今まで何度か奥飛騨に来ましたが
コメント
コメントを投稿