このブログを見ていただけると
飯ネタがそれなりにあるのが分かると思います
ドライブに出かける度に外食であちこちで食いまくってたら体重が爆増
80kgくらいまで増えていました
会社の健康診断では太り過ぎだとひっかかるし
体が重いし服は合わなくなるし
よし!ダイエットしよう!
…そこでふと思ったのがこれ
「ガチで食事制限しまくった状態で飯くったら最高に旨いのでは?」
アニメや映画でよくある…アレです
イメージとして北斗の拳の世界を思い浮かべてみて下さい
世紀末の虐げられた村、食糧難でガリガリに痩せた村人達
そこにやってきた主人公達に食料を渡され
「うんめえええ!こんな旨いもん食ったことねえや!」みたいなアレです
最初に言っておきますがダイエットは成功しました
80kg→63kg
を三ヶ月で達成。
体重の変動グラフ
シャオミの体組成計で測定
これはまじで便利ヽ(´ー`)ノ
体重計にのるだけでスマホと連携し各種データをとってくれます
運動はほぼしてないのでほぼほぼ食事制限のみ
手法はケトジェニックダイエットでやりました
ケトジェニックダイエットって何?
ってところはググって欲しいのですが
車で例えると(車のブログですし)
「糖質=ガソリン」をほぼとらないダイエットです
車でガソリン(=糖質)空っぽにすると動かないですよね?
ところが人間はガソリン=糖質がなくなると
オイル=脂肪を分解して動こうとします
脂肪が分解されてエネルギーとして使われるので痩せますよ!
って手法のダイエットです
このダイエットはよくある胡散臭いダイエット手法ではなく
ガチで効果があります
ボディビルダーとかが大会前に体を絞る為にやってるんですよね
プロ選手がリアルに体重落とす為にやってる手法なんで確実に効果がでます
体感では一週間くらいで実際に体重が落ちていきます
ただし弊害もあって、ガソリン=糖がない状態になると
力が全く入らなくなります
自分で驚いたのは歯磨きする為に手を持ち上げるだけでもしんどい
…自分の手が重くて持ち上げるのがダルいんですよ
それくらい糖質=ガソリンが空っぽだと肉体的なパフォーマンスが落ちます
で、ダイエットしたあとの飯はうまいのか?って話ですが…
実は-17kgのダイエットは成功したあとに
以前の記事で書いた「中宮温泉」に行ってたのです
三ヶ月ぶりに食うまともな食事、特に米
手がぶるぶる震えながら食うと
「…ん? なんか普通だな」
いや、一応言っておきますが中宮温泉の飯がまずいとかはないですよ
また行きたいと思ってるくらいだし
ただね、ガチで食事制限しても映画みたいな
「うんめええええええ!」にはならなかったですね
なんででしょうね
たぶん食事が懐石だったからなのかなあ
ガチの食事制限ダイエットすると分かるんですが
ダイエット中に、あれ食いたい!これ食いたい!
って思うものって、ラーメン、ハンバーガー、米、カレー、牛丼
とかそういうジャンクフードというか子供っぽいものばっかなんですよ
逆に高級レストランのフレンチのコースが食いたい!
とかは不思議とならないというか
まさにこれ↓
ケトダイエット中に食ってたもの
決定版
まつやの牛めし→ロカボ変更
もうダイエットの後半は面倒になってこればっか
最初は自炊とかしてたけど面倒だし旨くもないし(;´Д`)
まつやの薄い味噌汁がマジでご馳走に感じるヽ(´ー`)ノ
朝なし 昼、コーヒー 夜これ↓
あとは間食としてチーズをばくばく食う
ケトジェニックダイエットの欠点としてよく言われるのが
「食費に金がかかる」
ということ(肉、魚がメインになるので)
まつやは米をサラダに置き換えられるので
これだけ食っておけば安いのでOK
え、こんな生活不健康?
いや~ぶっちゃけブクブク太ってるほうが不健康でしょ
だったら一旦痩せてからまともなローカロリーな食生活しようよと
一応昼飯食う時はこんな感じ
焼き鳥(塩)とチーズ
チーズはマジでずっと食ってましたね
このブロックタイプ?のをまとめ買いして冷蔵後にぎっしり
ケトジェニックダイエットは油を取らないといけないので
メイン食材はほぼチーズ
あとどうしても甘いものが食いたくなった時はこれ
糖質5gのプロテインバー
自炊してた時
肉は普通に食っていいのでがんがん食います
外食だとやっぱりステーキとかよく行ってましたね
といっても自炊だと肉を焼くくらいしか出来ない(;´Д`)
ソースも糖質が含まれているので普通のは使えないので
肉にマヨネーズぶっかけてくってました
正直、微妙な味
ちょっと凝ったものを作ろうとした結果
油揚げにマヨネーズ卵を載せて焼いたもの
ダイエットコーラにチーズ、コーヒーにバターぶちこんだもの
ぶっちゃけ全然旨くない(;´Д`)
ただし糖質はほぼ0
もう俺に自炊は無理だ(;´Д`)
と気がついてコンビニ飯にシフト
最近のコンビニは焼き魚が普通に売ってるのを発見
魚は糖質がほぼ0なのに食いごたえもあるし
タンパク質も豊富だしこれはいい!
という事でまとめ買いして食ってました
自炊で唯一作り続けてたのが麻婆豆腐
若干の糖質を含むものの極小
豆腐は木綿を使いましょう
あと麻婆豆腐の元に付属してくる片栗粉は糖質の塊なので
使いませんヽ(´ー`)ノ
とろみがなくべちゃべちゃの麻婆豆腐になりますが食えます
週末なんかでちょっと贅沢したいぜヽ(´ー`)ノ
って時はこれ
このセブンイレブンのホルモン炒めは低糖質なのに
やたら旨いヽ(´ー`)ノ
外食編
サイゼリアのロカボメニュー
忘れましたが低糖質です
チキンと豆腐
ぶっちゃけそんなに旨くはないけど
サイゼリアはあちこちにあるのでどうしても外食する時に
ココイチでカレー
低糖質カレー 糖質が16.5あるのでケトダイエットとしては
かなり多めの糖質量
どうしてもカレーが食いたい時に
こんな感じなんですが…
米の部分がカリフラワーライスになってます
これからケトダイエットする人用
・コンビニで焼き魚を買う レンチンでラクラク
・チーズは主食 大量にまとめ買いしておこう
・やっぱりステーキ、いきなりステーキが近隣にある人は
(金はかかるけど)オススメ
・まつやのロカボ変更はマジオススメ(どこにでもあって安いから)
コメント
コメントを投稿