前編からの続き
前回カニで宿泊した七釜温泉 安楽荘に再び

ご近所を徒歩でぶらぶら

日帰り温泉のゆーらく館

ときわ旅館
今時旅行サイト掲載されておらず自社HPすらないという凄い旅館 面白そうだからこんど来てみるか・・・ヽ(´ー`)ノ

民家の物入れに釜が・・・さすが七釜温泉

ぶらぶらしてから宿に戻り風呂へ

う~ん やはりここの宿の湯はいい。公衆浴場より良い気がする。気のせい?
関西の有名温泉地域である白浜・城崎・有馬とありますがここの泉質は負けてない気がするんだけどなあ。 ちょっと都会から遠くて周辺観光があまりなくて温泉街がしょっぱいだけで飯旨いし温泉最高だしもっと知られても良い温泉街だと思います

晩ご飯タイム
ホタルイカ食うぞ~
やっちまった感(;´Д`)
前回同様食べるのには苦労しそう・・・

真上から
舟盛りが一人分の量じゃねえ(;´Д`)

鍋に火かけます
左側はホタルイカのしゃぶしゃぶ用
右側の鍋は但馬牛のすきやき用

ホタルイカ食べにきて言うのもなんですが・・・
この但馬牛美味しい・・・というか今回食った中で1番美味かった


ホタルイカの鍋用具材を


鍋にほうりこんでしゃぶしゃぶ

ホタルイカ

ホタルイカ

ホタルイカの天ぷら

ホタルイカだらけや~(当たり前ですが)

煮付け

この舟盛りと白ご飯だけで十分なんだけど(;´Д`)




見た目がぐろい割りに美味いさざえ

前回同様当分はホタルイカを見たくない病に(;´Д`)
ちなみに朝食はカニコースと違って普通の量でした
おしまい
コメント
コメントを投稿