2015年にでたカメラを今更ながら買ってみました
7年前のロートル・コンパクトデジカメ sigma DP3 quattro
foveonセンサーという唯一無二のカメラヽ(´ー`)ノ
いや~ぶっちゃけS22で撮影してると理由はわからんのですが
いまいち詰まらないんですよね、普通に綺麗に撮れるのに
ほんと謎ですが
そんなわけで、あえて面倒くささ大爆発と言われているfoveonヽ(´ー`)ノ
さっそくカメラを持って出かけてきました
DP3 quattro
75mm相当なので結構離れても
車と風景を入れて撮るのが大変
↓DP3 quattroで撮影
foveonセンサーで撮影するとメタリックな表現がすげー綺麗なんですよね
自分の車だけでなく隣のスバルも軽自動車もいい感じに
かっこよく写ってるヽ(´ー`)ノ
わざわざ新しく買ったDP3を使う為に
普段は行かないようなシャレオツ系のパン屋風レストランに行きましたよ
おっさん一人で行く店なのか?とも思いつつ…
食ったのはこれ
オシャレランチ?みたいなやつで色々付いて1780円
高い!松茸入ってるらしいけど味はよくわからん!
↓S22ultraで撮影
アップ ↓S22ultraで撮影 クリックで拡大できます
↓DP3 quattroで撮影
スマホ画面で見ると大差ないですね
PC用のでかいモニターでみると個人的にはsigma DP3 quattroの方がウマそうに見える
ただし…ただしですよ、これsigma DP3 quattro側は
撮影に三脚使ってますからね
手持ちだとブレずに撮る事すら不可能だし(;´Д`)
おしゃれレストランでテーブル上に三脚立てるのは(ミニ三脚とはいえ)
なかなか難易度が高いです
県民割(一泊-5000円引き+旅行券2000円)を使って
激安で湯の峰よしのやに宿泊
じゃらんとか使わず直電で予約すると料金が安かったヽ(´ー`)ノ
↓DP3 quattroで撮影
↓S22ultraで撮影
飯はこんな感じ
↓DP3 quattroで撮影
↓DP3 quattroで撮影
朝食
飯はこんな感じ
↓S22ultraで撮影 DP3では画角の問題で座ったままではこういうのは捕れない(;´Д`)
↓DP3 quattroで撮影
寄りまくってるのはテーブル三脚の高さが足りずしゃーなしでこのくらいの大きさに
↓DP3 quattroで撮影
↓DP3 quattroで撮影
↓DP3 quattroで撮影
↓DP3 quattroで撮影
DP3 quattroは基本ちょっとでも光量が足りないと
いつでもどこでも三脚が必須
こんな感じで S22は手持ちですからねこれ
↓S22ultraで撮影
この露天風呂があるからここに泊まっているといって過言ではないヽ(´ー`)ノ
朝食
↓S22ultraで撮影
コメント
コメントを投稿