964の音楽システムを更新してみた

今回はオーディオアンプを付けた話です
ポルシェに限らず旧車の人に共通のネタになると思います。

964の音楽システムを更新しました。
というのも…最近音楽の聞き方が変わってきたからです





個人的にDAPの登場と共に音楽視聴システムは
完成したと思っていました
※ちなみにDAPとはDegital Audio PlayerいわゆるiPodとかです
そりゃそうでしょ?
だって何千曲も持ちあるけるんだから手持ちの曲全部ぶち込んで
カーオーディオに接続すりゃいいじゃんと
それ以上のこだわりはもう音質くらいで
音楽視聴システムとしてはもうこれが終着点なんだと…

ところがですねえ…そうじゃなかったんですよ…
最近の自分の音楽の聞き方はこんな感じです

ガチャ、バタン(車に乗り込む)
ドライブしながら…
自分:「アレクサ! ヒットソングをかけて」
AI音声:「最近流行りのヒットソングベスト10を流します」

※「アレクサ」ってのはウェイクワードです
メルセデス・ベンツのヘイメルセデス!みたいなのと同じ

う~ん、ヒットソングといっても気分は洋楽なんだよなあ、よし
自分:「アレクサ! 洋楽のヒットソングかけて」
AI音声:「洋楽ランキングトップトップ50を流します」


いやいや、やっぱアニメソング聞きたいわ!
自分:「アレクサ! アニメソングかけて」
AI音声:「アニメランキングトップトップ10を流します」

なんかちょっとシックな曲が聞きたいな
自分:「アレクサ! ジャズかけて」
AI音声:「人気のジャズをかけます」

違う違う! シックなジャズが聞きたいんだよ
季節でいうと秋の物悲しい雰囲気的な!
自分:「アレクサ! 秋に人気のジャズをかけて」
AI音声:「秋に人気のジャズをかけます」


あ~そういや今流行りの○○○を聞きたいな
自分:「アレクサ! ○○○をかけて」
AI音声:「○○○をかけます」

やっぱ○○○は良い曲だな…また聞きたいな、そうだ!
自分:「アレクサ! この曲をプレイリストに登録しておいて」
AI音声:「○○○をプレイリストに登録しました」

よし俺の登録しているお気に入り曲を聞くか!
自分:「アレクサ! プレイリストをランダム再生して」
AI音声:「プレイリストをランダム再生します」

こんな感じで車の中で一人喋ってますヽ(´ー`)ノ
指示ももっと曖昧でもよく
「涼しくなる曲をかけて」
「クリスマスソングをかけて」
「盛り上がる曲をかけて」
「ラジオをかけて」
みたいな事も出来ます


音楽聞く以外にも色々できます

イメージ動画


964が発売されたカセットテープ時代からすれば
もうまさに未来の音楽視聴じゃないですか?

こういった事が可能になったのは
スマホの料金プランが格安になり
ストリーミングで音楽を垂れ流しても
データ通信に高額な費用がかからなくなった事
あとはBluetooth規格の発展
スマホを車内に持ち込むだけで設定もなしで
勝手に車側のオーディオにワイヤレスで繋がります
マジ便利

あとスマホで音楽を聞くようになったのは
ラジオがねえ…ゴミになった事。
長距離ドライブでラジオ聞いていると
もう消費者金融の過払い請求のCMばっか流れるんですよねえ(笑
不景気でラジオ局なんてもう今どきどこも
儲かってないのかCMだらけで聞く気にならないという

あとラジオや山奥行くとすぐ圏外になりますが
スマホはそうとう田舎でも電波はあります
そりゃドライブで道路走ってんだから大抵のところは
まあ電波きてますしね
AI型の音楽視聴をする時に必要なのは
スマホとAmazon music入れるだけ
僕はAmazonのプライム会員なんで無料で
Amazonミュージックが使えるんでこいつを使ってます

ただ…スマホで聞けるのはいいんですが
ちっさいスマホスピーカーから聞くのはちょっとねえ?
スマホと車側のオーディオを接続したい
うちの964にはポルシェ純正オーディオが付いてるんですが
こいつにはBluetoothは無論AUX端子すらない(;´Д`)

しゃーなしで音楽環境をやりなおしました

・純正オーディオはつけっぱなし
→見た目の為だけに付けておきたい
・Bluetoothアンプを追加
DA2120B(amazon)ってのを買ってみました
 理由は小さいのとBluetooth5.0対応な事
 全面にボリュームダイヤルが付いていて
 (リモコンとかじゃないので)操作しやすい事



・純正オーディオ--DA2120B--車側SPを接続
・スマホ--DA2120B間はbluetooth(一度ペアリングしていれば
車に乗っただけで繋がる)

購入したアンプですが…探してる時に驚いたのが
日本メーカーの車載オーディオの圧倒的な衰退
そもそもbluetooth対応している全部入りの国産アンプがあんまり売ってない
もう殆どが中華
なんか時代が変わってるんですね
日本が作っていたA級 AB級アンプは衰退してるようで
安価で中華なD級アンプが流行ってるようです

従来のアナログアンプは高音質にしようと思うと
高価なアナログ部品や大きなスペースが必要ですが
デジタルアンプであるD級アンプは積んでるチップで
音質が向上し、大きさも非常に小さく省電力
toppingとかは中華ブランドにも関わらず
音質も非常に評価されてるようです


中華の安いのはマジ安くてこれが1980円




これが3600円





自分が買ったのも1万円ですからねえ
そこで今回の施工(自分でやった)時にこだわったのが…
「取り外しやすさ」
だってアンプがこの値段で毎年良いのがでるんですよ?
3万もだせばオーディオマニアが唸るレベルの製品も買えるようですし

今後の買い替え・アップグレードも見据えて
接続時にカプラーで簡単脱着できるようにしておけば
アンプごと気軽に更新できますしね
昔からあるでかい車載アンプ(大抵はシートの下とかに設置)
では考えられない気軽さです

DA2120Bのサイズ感
ガムでサイズ伝わるかな?



取り付け例


久しぶりに電気工作
作業してて思ったのは
ギボシ端子接続する為の電工ペンチですが



ケーブル皮膜を向くのは
ちゃんと別にワイヤーストリッパー買った方が
作業性が100倍いいですヽ(´ー`)ノ

veseelのワイヤーストリッパー


あと全然違う話になりますが
今回オーディオシステムを更新してる時に
なかなか良さげな製品を見つけました

国内の空冷ポルシェ911にはオーディオとしCR-2やCR-3が付います
(中古しか買えない上にアホみたいに高いです)


一方、海外空冷911にはBlaupunktというメーカーの
オーディオが付いてたらしいです

SQR46

で、海外の911マニアも思ったんでしょうね
当時付いてたままのオーディオが欲しいと
メーカーがそれに応えてなんと復刻版がでてるのですよ



見た目は昔のままに
中身はUSBメモリやBluetooth対応





993に装着例
かっこいいヽ(´ー`)ノ


こういうのが欲しいんだよ(;´Д`)
CR-2やCR-3を復刻してくれ

新しい音楽環境でドライブヽ(´ー`)ノ








コメント