秋の味覚と言えば松茸
食いたいけど…高い
ちょい前にカニを食って散財してので安く済ませたい
そこでリバーサイド大扇という飯屋?
ドライブイン?に行ってきました
お値段はメニューにもよりますが~2000円程
そしてすぐ近くでカフェセブンフェスタ
という車系のイベントがあるのでそっちも行ってみる事に
はい到着 リバーサイド大扇
駐まってる(;´Д`)
恐らく例のイベント関連でしょう
土日な事もあって一般のお客さんも多く混んでいます
入り口の看板
これを食いにきました
一番高いのでも1600円くらいだったかな
まつたけ御前
うどんから松茸の香りが!ヽ(´ー`)ノ
でも松茸ってあんまり食べ慣れてないので
永谷園のお吸い物の松茸味と差がよくわからん!
肝心の味は…うんめえええええええええええええ!
という程ではないですヽ(´ー`)ノ
あ、全然まずくはないですよ? ちゃんと美味しく食べれましたし
松茸という季節物が入っている事と
カフェセブンに寄り道できるロケーションって事で甘めで80点!
カフェセブンフェスタ会場に到着
この道中に凄い車ばかりすれ違いました
レアな車が多く駐車場で
他の車に当てないように気を遣います(;´Д`)
カフェセブンフェスタの感想
車系の集まりなんですが来ている車種が豊富でした
この手のイベントでよく来るスーパーカーは無論
旧車から国産車、軽自動車まで多種多様です
基本的に車系のイベントは似たような車種ばっかが
集まってしまう傾向があります
よくあるパターンとしてポルシェ乗ってる人は
ポルシェ大好きイベントやるから集まれ~って感じ
国産スポーツ乗ってる人も同様でしょう
それはそれで全然良いんですが類似車種ばっかになるのは
どうしようもないとこです
国産スポーツ乗ってる人も同様でしょう
それはそれで全然良いんですが類似車種ばっかになるのは
どうしようもないとこです
この集会はカフェセブンという喫茶店主催で
ドライブがてら寄っている喫茶店の車好き集まれ~
ってイベントなので特定の車種への偏りがないという印象でした
ヒストリックカーの隣に軽自動車のAZ-1やビートが
並べてあったりします
これがねえ…イイ!とても良い!
単純に見て回ってて面白いんですよね!
色んな車を見て思ったのは自分の好きな車って
小さくてコンパクトな車が好きなんだなと
例えばフェラーリだとDinoが一番素敵に見えました
アルピーヌA110Sが現物を見て非常にコンパクトで
涎でそうになりましたよヽ(´ー`)ノ
物販で購入したコーヒー
なんか妙に旨いんだけどいい豆つかってます?
おまけで貰ったパンを片手に帰路につきます
また来年も見に来ようヽ(´ー`)ノ
コメント
コメントを投稿