ポルシェのタイヤ選びについて
…悩むだけ無駄だった!のでデータで決める事にしました
タイヤ交換を考える時にどのタイヤが良いかなあ?
ネットでレビューを読んでいました
当たり前なんですがどのタイヤのレビューってのを見ても
「俺はこう思う」という感想ばっか。
サーキット走るなら数字ででないフィーリングとかも大切なんでしょうが
日常使い程度じゃねえ?
あとどうせその感想書いてるのも自分と同じ素人でしょ?
というわけで検索しまくってタイヤの比較を「数値」でやってるところはないかと
ありましたよ
海外のサイトなんですがドライとウェットの
制動力を数値でだしています
※有名なのに一部載ってないタイヤもあります。
(例えばAD08Rとかはサーキットタイヤとして
別比較になってるようです)
Tyre Reviews
https://www.tyrereviews.co.uk/Article/2020-Tyre-Market-Overview-Braking-Test.htm
で、上の表を見ると僕の知ってる銘柄になりますが
ミシュランのPS4がかなり良い感じです
サイトにいけば見れますが制動距離も見れて
ミシュランPS4が制動距離32.1mに対して
安めで評判が良いタイヤ
Falken Azenis FK510 36m
Nankang NS2は36.5m
4mの差があります
え、4mって結構でかくね!?
急ブレーキかけて4m短くなれば
事故を回避出来る可能性かなり上がりそう…
まあサーキットタイヤはもっと制動距離短いですが
あとNexenとかHankookとかお安いイメージのタイヤが
Pirelli P Zeroより制動上なんですよね…
Pirelli P Zero Rossoずっと履いてたんですが…
雨の日はあまり乗らないとはいえ
こっちもミシュランPS4が優秀
あ、ちなみにこのPS4はポルシェ承認のNタイヤではなく
普通のPS4です
確かポルシェ承認のミシュランはちょい高だった筈
実際には制動距離はタイヤ評価の1項目であって
コンフォート要素とかあるんでしょうけどね
というわけで次回は
ミシュランのPS4にしてみようかなとヽ(´ー`)ノ
というのが結論でした
貴重な情報ありがとうございます
返信削除