過去に消火器を購入した話を書きましたがその取り付け方法について。というのも最近また空冷が燃えたとニュースになってたので記載しておきます。
964の車内はスペースが限られており消火器設置場所に良い場所が見つかりませんでした。トランク内だと前から発火した時に困るし・・・ 964は前にガソリンタンクがあって後ろまで配管されているのでどこから燃えてもまあ不思議ではないんですよね。大抵はエンジンがあるリアからの発火でしょうけど。
今回はこんな感じで取り付けています

フロアマットの穴にマジックテープを通して台座を固定

フロアマット左側には固定具が付いていない・・・うちだけ? この穴を通して取り付けます

こんな感じです

以前紹介した消棒レスキューならサイドポケットに突っ込んで終わり

964の車内はスペースが限られており消火器設置場所に良い場所が見つかりませんでした。トランク内だと前から発火した時に困るし・・・ 964は前にガソリンタンクがあって後ろまで配管されているのでどこから燃えてもまあ不思議ではないんですよね。大抵はエンジンがあるリアからの発火でしょうけど。
今回はこんな感じで取り付けています

フロアマットの穴にマジックテープを通して台座を固定

フロアマット左側には固定具が付いていない・・・うちだけ? この穴を通して取り付けます

こんな感じです

以前紹介した消棒レスキューならサイドポケットに突っ込んで終わり

コメント
コメントを投稿